top of page

モヤモヤ状態から解放されて、イキイキとした将来を歩みたい方へ

「自分らしいキャリア選び&理想の人生を歩む」

動画講座

あなたが抱えているモヤモヤの原因を理解し、自分が心から望むキャリアや歩みたい人生を明確にします。

理想を実現するために欠かせないマインドセットを理解し、変化への不安やリスクへの心配から自分の行動を妨げている問題についても学びます。

誰もが幸せで、経済的な不安もなく、健康で充実した人生を送りたいと願うのは当然のことです。

仕事だって消化試合のようにリタイヤまで悶々とした時間を過ごすのではなく、最後まで自分らしく活躍したいですよね。お金を得るだけの手段だなんて勿体ない。

なのに私たちの多くは、そんな理想をどう実現して良いのか分からずにモヤモヤを抱えたまま過ごしています。 

このままではいけないと、これからのキャリアや人生プランについて真剣に考えてみても、スッキリとした決断や実際の行動に移せずに終わってしまった経験はありませんか?

一体どうしてなんでしょう?

実は私も同じような経験をし、具体的な行動が出来ずに過ごした時期が(結構長く)ありました。

それが今では、モヤモヤ感の全く無い明確なキャリアと人生プランを持ち、経済的な不安もなく、原動力と充実感に溢れた日々を元気に過ごしています。

こんな事を考えたことはありますか?

自分はこれまで、どれだけ周りの人たちや社会があなたに期待しているであろうこと、あるいは世間で正しいとされることを基準に生きてきたかを。

実はこれ、社会や周りの人からの評価や許可を求めた受け身な「他人軸」の生き方なんです。
「受け身な他人軸の生き方?!」そんなことを言われて正直ドキッとしませんでしたか?
特にこれまで頑張って働いて、成功を重ねてきたビジネスパーソンであれば、自負があるので尚更です。
当然ですよね!
私だってそう感じました。
一方で他人軸で生きて来たからこそ得られた教育や今の生活、役職、お給料などがあるので、逆に他人軸の生き方について自問することもあまり無かったことでしょう。
ここでお伝えしたいのは、他人軸で生きてきたことが良い悪い、合っている間違っているということでもありません。
問題なのは、「自分は本当はこうありたい」「本当はこれがやりたい」といった自分軸の声が聞こえた時なんです。
そう、自分軸の声が聞こえた時に反応をためらったり、迷ったりしてしまうことなんです。
そんなギャップの存在からモヤモヤが生まれて、どこか満たされない気持ちを抱いたままの状態に陥ることが多いのです。

ではどうすれば良いのか?

それは、意識を働かせて、もっと自分軸の人生を送れるマインドセットを培うことにあります。

これが出来るようになることで私の人生も一遍し、わたしのクライアントの人生も次々と劇的に変化しました。

今なら「意識を働かせた自分軸の人生を送る」ために不可欠なマインドセットを培う方法や、理想のビジョンを明確にする方法などを解説した2時間の動画講座(無料)を7日間限定で公開しています。

もし興味がある場合は、下からLINE登録をしてご視聴ください。

bottom of page