


これからの自分らしいキャリア選びや満足度の高い人生後半の過ごし方について、あなたもモヤモヤを抱えていませんか?
遅いことなどありません。
いまからでも自分が心から望むキャリアと人生のビジョンを見つけ、理想の生活を実現するために欠かせないスキルとヒントを学ぶチャンスです。
5年後、10年後に後悔しないために今観ておきたい
「自分らしいキャリア選び&理想の人生を歩む」
動画講座
~第1部~
~第2部~
~第3部~
こちらもご覧ください。

人生後半のキャリア選択や人生プランに対するモヤモヤから解消されたいビジネスパーソンのあなたへ
Lead Your Life
トランスフォーメーションコーチング プログラム
社会や会社、あるいは誰かに自分の評価を求めたり、これまでの自分の常識に縛られた「受け身」の人生を卒業し、イキイキとした満足度の高い充実したキャリアと私生活を送れるチャンスがここにあります。
あなたのこれからのキャリア選択や人生のビジョンを明確にし、自己変革できるマインドセットとスキルを培いながら、アクションを実行していくマンツーマン・サポートの「Lead Your Life トランスフォーメーション・コーチングプログラム」に興味はありますか?

児玉コーチによるコーチングの受講を検討されている方へ
クライアント様からのメッセージ
「ゆみさんは、真摯に傾聴され、快活であり思いやりのある口調で丁寧に深掘りをしてくださるので、自分の状況の理解や、思考や感情の整理を可能にし、さらに新たな気づきを自然と得ることができました。自分の過去、現在、未来(Vision)を共有させて頂き、それらを理解された上で、コーチしてくださるので、ゆみさんの指摘はとても的確でした。毎回、私の(直近)の課題を明確にし、気持ちに寄り添い、その上で解決するアドバイスをくださったり場合によってはじぶんで気づくよう導いて くださります。都度、自己理解や感情整理の手法や実践できるアドバイスをしてくださりました。私は、計18ヶ月間、ゆみさんにコーチして頂き、自分のキャリアビジョンの再構築から、身内の不幸の時の心理的サポート、その後の転職活動、内定獲得、転職後の相談までお世話になりました。この移行期にゆみさんがいらしてくださってとても心強く、深く感謝しています。」
Y.T. マーケティングディレクター 製薬業 (東京、日本)
改めまして。リードライフ コーチングの児玉由美子です。
まずは3本に渡る動画講座をご視聴くださり、ありがとうございました。
無料とは言え、貴重な時間を割いて視聴してくださったことに、心からの感謝を申し上げます。少しでも価値を提供できる内容をお届けしたかったので、少々長めの動画講座となってしまいましたが、私からお伝えしたかったポイントは以下の通りです。
自分らしいキャリアと人生を歩むためには、自分がどこに辿り着きたいかという「理想のビジョン」を持つことが大切です。
辿り着きたい先が分かっていれば、目的地までの地図を手にしたことと同じです。その道中、寄り道や回り道があったとしても、迷子になる心配はありません。
でも、多くの方は充分に明確なビジョンを描けずにいます。なんとなく、こっちの方向かな?これがやりたいな・・・というイメージはあっても、どこか確信が持てなかったり、自分には出来るかな・・・?と自信を持てずにいたり…。
想像してみてください。もしあなたが、辿り着きたい場所を示した地図を手に入れることが出来たとしたら、どのような気持ちになるでしょう。
理想のビジョンを叶えるには、「アクションの実行」が不可欠です。
誰もが経験しますが、やろうと思って計画したことを実際に実行するのは、なかなか大変ですよね?いろんな誘惑もありますし、自分には出来ないかも・・・という声がどこからか聞こえてきて…。行動を起こそうとすると、自分自身がブレーキを踏みますよね?
そして、そんなことを繰り返しながら、あっという間に先延ばしに…(笑)これが得意な方は沢山いると思います。
アクションを実行しようとすると、自分の行く手を妨げる様々な思考や、感情などにぶつかります。だからこそ、自己変革できるマインドセットとスキルが必要になり、これまでひとりでは難しかった行動を思いっきり後押ししてくれるパートナーがいると、結果が断然違ってきます。ジムのパーソナルトレーナーと似ていますね。
これまでの動画を観てくださったので、すでにお気づきだと思いますが、これらの重要なポイントに共通しているのは
-
これまで自分が正しい、こうあるべきだと思ってきた「自分の常識」
-
他者や社会からの評価や許可を求めてしまう「受け身」の生き方
という点です。
自分が本当に、正直に「こうなったらいいな・・・」と思っていることを表現したり、実行することを妨げている働きをしています。
とは言っても、自分のこれまでの常識のどこからどこまでが良くてダメなのか・・・・どうしたら能動的な生き方にシフトできるのか・・・を知りたいですよね?
その答えはこのプロセスを実践することで見えてきます。
意識レベルを高める
観察
無意識ばかりのオートパイロットで過ごす生活から、目的意識を持った生活を始める。
いろいろな状況や事象に対する自分の思考や感情、行動・結果のパターンを客観的に眺めてみる。
気づき
自分の固定観念や社会の常識、過去の経験などから来ている不安や、どうせこうだろう、これに間違いない・・・といった考えや感情が働いていることに気が付くようになる。
アプローチの再確認や突破口の発見。
自分が進みたい方向(目標)からの逆算で、最良の対応が何かを考える。前に進むためのアプローチの再認識や新たな可能性(突破口)を見出せます。
意識的な選択により
理想の結果を引き出す。
最良の対応を自分が選択して行動するようになることで、迷うことが少なくなり、望んでいた結果を引き出せるようになる。
思考>感情>行動(結果)の方程式
何かを変えたいときには、まずはどのように自分の思考や感情が状況に対して働いているかを観察してみる。自分の考えが変わると、感情も変わり行動も違ってくるので、結果が変わります。
これまでの動画や説明を読んできて、受け身の生き方から卒業して、自分らしいキャリアや生き方を歩んでいくためには、
-
明確なビジョン
-
アクションを実行する力
-
意識を働かせた生活
-
思考>感情>行動・結果の方程式を当てはめた状況への意識的なアプローチ
が鍵であることは分かったけれど、自分ひとりで実践するのは難しそうだな… すぐに挫折してしまいそう…と感じている方は「Lead Your Life トランスフォーメーション・コーチングプログラム」を検討されても良いかもしれません。


Lead Your Life
トランスフォーメーションコーチングプログラム
とは?
これまで動画でご紹介した内容を、あなたのパーソナルコーチと一緒に実践していく場所です。
-
これまで感じていた将来への不安やモヤモヤ感が解消されます。
-
これからの人生の地図が手に入ることで、自分が誰であるか、何を求めているのかが明確になります。
-
ゴール(目標)からの逆算ができるようになるので、今日、明日、どんなときにでも最良の判断や行動が見極められるようになる。
-
自己認識力が高まることで、他人に指示や判断、評価を求めることが少なくなり、ストレスも軽減され、心穏やかに心身ともに健康な毎日を送れるようになる。
-
コーチからの支援やガイダンスを受けながら目標に向かって前進していくので、ひとりだけで頑張らなくて良い。自信を重ね持続的なモチベーションが保てるようになり、次のチャレンジにも積極的に取り組めるようになる。
理想とする人生は、自分が創り出す。

プログラムで大切にしていること
Everyone has their own unique journey.
-
ひとりひとりの状況に寄り添ったコーチングとガイダンスの提供。
-
コーチはあなたの伴走者(パートナー)です。
あなたの理想のビジョンを描くプロセスを丁寧に時間をかけて行います。
-
今の段階で自分の理想やビジョンが明確でなくても安心してください。
-
自分をより深く理解する作業に取り組むことで、理想のビジョンが描けるようになります。
-
自分と向き合う課題を通じて、これまで気が付かなかったことや新たな発見を得られます。
アクションの実行と目標の達成を通じて、自分への自信を増して、自分を信じる心を育む。
パーソナライズされた定期的なフォローアップと緊急時のコーチングサービス体制が、あなたのアクションを後押しします。
アクションの実行とコーチングを並行して受講できるカリキュラムだから、あなたがその時々に直面するチャレンジに迅速に対処し、行き詰まりや孤独感から解放します。
モチベーションを保ったり、インスピレーションを得たいときにアクセスできる情報とツールの提供。
「行動変容」が一時的で終わらないよう、プログラム期間を敢えて長めに設定(最短6か月)。

Lead Your Life プログラムで、なぜ結果が出せるのか?

結果を出す為のカリキュラム
Let's Go!
-
真のリーダーシップマインドセットを学ぶ。
-
これまでの人生を振り返る。
-
理想のビジョンを描く。
-
ビジョンに沿った目標と戦略、アクションプランを構築する。
-
アクションプランの実行。
-
定期的なコーチングの受講と目標の達成。

~自らの人生をリードする~
①真のリーダーシップマインドセットを学ぶ
Cultivate A True Leadership Mindset That “Leads Yourself”
真のリーダーシップマインドセットを培うために欠かせない6つの重要なポイントを学ぶ

#1
選択
日々の選択が人生の行き先を決める。

#2
自分固有のフィルター(眼鏡)
現実を創り上げる自分固有のフィルター(眼鏡)を知る。

#3
思考
ネガティブ思考がもたらすインパクトを理解する。

#4
2つのエネルギータイプ
カタボリックとアナボリック・エネルギーのインパクトを理解する。

#5
7レベルのエネルギーレベル
7つのエネルギー(意識)レベルを見極め、目標から逆算の反応の仕方を選択する。

#6
エナジーブロック
エネルギーを消耗し、行動を制限するエナジーブロックとその対応方法を学ぶ。

②これまでの人生を振り返る
Life Review

自分がこれまで歩んできた人生を振り返り、自分を深く理解します。
-
自分の信念や価値観の形成に影響を与えた人々や出来事とは?
-
自分の強みや得意なことは?
-
大好きなこととは?
-
自分にとって本当に大切にしたいこととは?
-
無意識に避けていることとは?
-
変えたいことは何?
-
自分の人生の目的とは?役割とは?

③理想のビジョンを描く
Create Your Vision
ビジョンを明確にするプロセス
ひとつひとつの作業を慌てずに、丁寧に行います。
これまでの人生を振り返る。
自分の価値感や強み、才能や能力、パッション、役割などを理解する。
キャリアを含め、これからの人生で達成したいことを見極める。
ビジョンを具体化する。


④ビジョンに沿った目標・戦略・アクションプランを構築する
Create Your Goals, Strategies and Action Plans That Are Aligned with Your Vision

SMART-ERプラン
優れた目標の設定に欠かせない要素
Specific (具体的に)
Measurable (測定可能な)
Achievable (達成可能な)
Relevant (目標に関連した)
Time-Bound (時間の制約)
そして
Ethical (倫理的な)
Rewarding (ご褒美)

⑤アクションプランの実行
Implement Your Action Plans
アクションプランを実行するための心構え。
アクションプランは、他の誰でもなく、自分が実行すべきステップであることを強く自覚する。
スムーズに行動ができるときもあれば、躊躇したり、行動できないときがあることは普通であることを理解しておく。
行動を後押しする秘訣を知り必要なスキルを身に着ける。
真のリーダーシップ・マインドセットを培い、実践する。
自分の行動を妨げている内面的な部分に働きかけるコーチングを受け、一歩ずつ目標を達成していく。


⑥定期的なコーチングの受講と目標の達成
Get Regularly Coached to Achieve Your Goals

目標を達成するための智慧
定期的にコーチングを受けることで、自らのアクションを振り返り、新たな気づきや発見を得る。
必要に応じてアクションプランやフォーカスエリアの変更や修正を行うことで、進行具合や方向の再調整を行う。
真のリーダーシップ・マインドセットがあれば、どのような状況や困難に遭遇しても、最善の道を見つけ出せるこ とを知っている。

私の力で風向きを変えることは出来ないけれど、目的地までの航路は、
自分がいつでも調整できる。
ジミー・ディーン
“I can’t change the direction of the wind, but I can adjust my sails to always reach my destination.“ Jimmy Dean

私にもできますか?

最も生産的な結果を生み出すための大前提
“Trust the process”~このプログラムが提供するプロセス(カリキュラム)を信頼する気持ちがある。
自分を信じられる、あるいは信じることを選択したい。
コーチングを通じて本来自分が持っている能力や可能性を最大限に発揮し、自己の成長や変革を体験したい。
他人や社会に自分の価値や評価を求めた「受け身」の生き方から卒業することの重要性を理解している。
自らが自分の人生をリードし、創造していくマインドセットを培うための努力を、焦らずに取り組んでいく意志がある。

「お試しコーチング&カウンセリング」を受けることの主なメリット
自分の「これから」問題について、頭の中にある考えや、心の奥にあることを整理し始められる。
1回のセッションでも新たな気づきや、これまでと異なる視点が得られます。
自分が抱える不安や心配、変えたいことや本当にやりたいことの方向性がクリアーになり始め、実現や乗り越えるための戦略や優先事項、対処方法が見え始める。
Lead Your Lifeプログラム参加前にお試しのコーチングとカウンセリングを受けることで、コーチとの相性を確認できます!
プログラムに関する詳細や質問を、コーチに直接問い合わせることが出来ます。
お試しコーチング&カウンセリングの費用
動画が公開されてから7日以内の期間限定のお申込みで、60分間のセッションを特別価格の4,800円(税込)でご体験いただけます。通常価格:380米ドル(約58,725円 税込)
手順とながれ
下記のボタンからお申込みください。動画講座をご覧いただいた方のみに提供される専用フォームとなります。ご希望の日時をお選びいただき、必要事項への記入とお支払いを完了の上、お申込みください。
注意点:
-
お申し込み後のキャンセルは承れませんのでご注意ください。
-
お申し込み後、日時の変更は1度のみ可能です。
-
お試しコーチング受講料のお支払いは、クレジットカード決済のみとなります。銀行振込みをご希望の方は、別途メール (info@leadlifecoaching.com) にてご相談ください。
お願いと注意点
-
このお試しコーチングは、真剣にこれからのキャリアと人生について考え、自分が心から望む理想のビジョンを明確にし、実現していきたいと思われている方のための機会です。
-
お試しコーチングを受講された後に、必ずしも「Lead Your Life トランスフォーメーション コーチング プログラム」に参加される必要はありませんが、現時点で参加を真剣に検討されていない方はご遠慮ください。
-
お申し込みの際には必ず実名を使用し、出来るだけ詳しく必要事項への記入を行ってください。
このような場合はまったく問題ありません
-
コーチングの受講が初めて。
-
直接コーチと話や質問をしてみたい。
-
動画講座で学んだ内容に興味があり、実践してみたい。
-
自分の進みたい方向性や将来のビジョンについてまだ迷っていたり曖昧だが、プログラムにとても興味がある。
-
自分の人生は、自分が創造したい。
-
これまでの経験から、本当に出来るかどうか不安や心配があるが、挑戦してみたい気持ちがある。
よくあるご質問
お試しコーチングに申し込んだ場合、必ず「Lead Your Life トランスフォーメーション コーチング プログラム」に参加しなければいけませんか?
全くそのようなことはありません。
動画講座でもご紹介していますが、コーチングは受講される方のタイミングがとても大切です。今コーチングを受けるべきか迷われているのであれば、是非とも「適正アセスメント」をお試しコーチングに申し込む前にご利用ください。併せて「最も生産的な結果を生み出す大前提」もご覧ください。
お試しコーチングを受講される際には、コーチとの相性やご自身が求められているプログラム内容であるかの確認、またご自身の今後の方向性をクリアーにして行く最初のステップとして積極的にご利用いただければ幸いです。
最終的にプログラムに参加されない決断をされた場合でも、あなたの決断を尊重いたしますのでご安心ください。
「Lead Your Life トランスフォーメーション コーチング プログラム」に興味があるのですが、参加条件はありますか?
プログラムへの参加には、お試しコーチングを先に受講していただく必要がございます。
また、当プログラムで提供されるコーチングのすべては、国際コーチング連盟が定める倫理規定を遵守し提供されます。
「Lead Your Life トランスフォーメーション コーチング プログラム」を英語で受講したいのですが可能ですか?
日本語または英語で受講いただけます(ウェブサイトを除く)。
支払い方法について教えてください。
お試しコーチングのお支払
-
クレジットカード(一括)
-
VISA、Mastercard、American Express、JCBのご利用が可能です。
-
銀行振り込みをご希望の場合には、別途メール (info@leadlifecoaching.com) にてご相談ください。
-
Lead Your Life トランスフォーメーション コーチング プログラムのお支払
-
銀行振り込み(一括)
-
クレジットカード(一括または分割)
-
PayPal (海外在住の方)
いつからスタートできますか?
お試しコーチングを受講された後に「Lead Your Life トランスフォーメーション コーチング プログラム」参加申し込み専用のリンクをお送りします。
お申込みとプログラム参加費用のお支払い決済が完了した日がプログラムのスタート日となります。

最後に…
Lead Your Life
トランスフォーメーション
コーチング プログラム
をご検討くださっている方へ
私は決して特別な人間でも、頭脳明晰な人間でもありません。
地元の公立の小中学校に通い、英語が苦手で学年で下から2番目の成績だったこともありました。私立の女子高に通い、英国の大学に入学するために、日本の大学は2年で中退。
卒業後は20年以上に渡り、好きな旅行・ホテル業界に身を置き、様々な外的な要因の影響で何度も失業と転職を経験。
懸命に働き続けた結果、世間一般的には「結構立派な職歴だよ!」と言ってくださった方も多くいらっしゃいます。
Fortune 100の外資系企業で、アジアのビジネスハブであるシンガポールや香港を拠点にして日本人では珍しいとされる重職を担わせて頂いたり、贅沢な生活も楽しんでいました。
人からは順調に見えるキャリアを築き上げていましたが、わたし自身も「これからのキャリアや人生」については明確な答えや道筋が見い出せずに、
どっぷりと「キャリア&人生迷子」の状態に陥っていました。
毎日仕事に追われ、時間だけが過ぎ、
「好きな仕事とはいえ、このままのペースでは働けない。燃え尽きるのが先か、体を壊すのが先か…。」
「もっと時間に余裕のある働き方に変えて、健康的に充実した私生活を送りたい。」
「もっ と有意義な仕事がしたい。」
「社内の政治に振り回されない働き方がしたい。」
というのが本音でした。
頭では分かってはいても、具体的に解決策を考えたり行動に起こすことが出来ず、あっという間に何年かが経ち、遂には身体が悲鳴を上げはじめました。
治療をしなければいけないのに、薬を飲むと仕事に集中ができなくなることを恐れて、勝手に自分の判断で薬を服用せずにいて最終的には状態が悪化しました。
そう、完全に優先順位を間違えていました・・・。
その頃、勤務先で管理職向けにコーチング プログラムが導入され、また余計な業務が増えたなあ・・・ と思いながら、渋々と参加することになりました。
初めは仕事に関連したチャレンジや問題点、業務の効率化を図ることだけにフォーカスしたコーチングだとばかり思っていたのですが、ある日コーチがこんな質問を投げてきたのです。
「あなたが仕事以外に大切にしていることで、達成したいことは何?」
予想外の質問に少し悩んだ挙句、
「仕事が忙しすぎて、考える余裕もなくて分からないです。」
という返事しか出てきませんでした。
でもその時コーチは、私が仕事上で正しいことを言おうとして黙っているのを察して
「本当はどうだったら良いなと思っているの?」
と聞いてくれたのです。その数秒後、わたしは感情が溢れ出し泣き始めてしまいました。
仕事で最大のパフォーマンスを発揮するためには、私生活の側面もバランスが取れていて、充実していることが大切・・・ と頭では分かっていても、それを本気で受け入れて話を聞いてくれる人がいることにほっとしたのです。
それまでは、仕事が何よりも優先で、時間や心の余裕があれば私生活を充実させたらいい・・・ と言い聞かせていた自分がいました。
まさに仕事での成功が最優先だったんです。そのおかげで、自分自身を全く大切にしていなかった。
この時からすべてが変わりました。
どうやったら楽しく好きな仕事を続けながらも、私生活を大切にしながら充実した生活が送れるようになるのか・・・ ということに目が向き、コーチングを受けながら解決方法を自分で探ることが出来るようになりました。
思いがけないきっかけで、私の人生を変えたコーチング。
いま私は、自分自身がコーチとして、とても幸せで充実した日々を過ごしています。
毎日起きるのが楽しみで、心穏やかに好きな場所と環境に身を置き、愛犬や大切な人たちと過ごせる時間、コーチングの更なる勉強ができる余裕もあります。
そして、将来の自分の理想のビジョンに向かって、毎日意識的な生活を送り、目標を少しずつ達成できていることを実感しています。もちろん、コーチングも頻繁に受けています。
私がこれまでのキャリアを通じて大切にしてきたこと。それは、
「ひとりでも多くの人たちの生活や人生をより豊かにする。」
わたしの仕事の舞台は、旅行・ホテル業界からコーチングへと移り変わりましたが、その想いや仕事への姿勢にブレはなく、それがわたしの喜びであり、遣り甲斐となっています。
Lead Your Lifeプログラムでは、徹底したマンツーマンのサポートをお届けすることを優先にしているため、受け入れられる方の人数が限られています。それ故、わたしが世の中に与えられる影響はごく僅かなものかもしれません。
それでも、ひとりひとりの方の人生に、ポジティブで大きなインパクトを与えられるのであれば、それが世の中での自分の「役割」であり「ミッション(使命)」だと思っています。
自分の経験やスキル、得意なこと、グローバルなネットワークを活かし、情熱を持って仕事と日々の勉強に取り組んでいる毎日ですが、わたしはこの生き方にとても満足し、誇りを感じています。
これからも、ひとりでも多くのビジネスパーソンが、自分らしいキャリアと人生の歩み方を発見し、それに向かって一歩ずつ進んで行けるよう、全力で受けとめ、寄り添い、そして支援させて頂けることを心から楽しみにしています。
あなたは人生の後半をどのように歩みたいですか?
私たちがこれまでの人生の中で経験してきたことには、何ひとつ無駄な事はありません。
そしてもし、これを読んでくださっているあなたが、とても辛い想いをされているのか、疲弊した毎日を過ごされているのか私には分かりません。
ですが、
「痛みは避け難いけれど、苦しみは自分次第である。」
"Pain is inevitable. Suffering is optional."
という言葉があるように、これからのキャリアや残りの人生をより満足度の高いものに変えていくには、どんな状況に遭遇しても、自発的な選択が不可欠です。
思い出してください。アルベール・カミュの言葉。
いま自分がいる場所は偶然ではなく、過去の自分の選択の合計であるということ。
5年後、10年後、20年後に「こんなはずじゃなかった・・・」と後悔するのではなく、
自分のビジョンから逆算した意識的な選択と行動を今日から始めて、自分が理想とするキャリアや生活を実現したいと思いませんか?
「自分のキャリアや生活は、本当にこのままで良いのかな…」
と心のどこかでモヤモヤを感じているのであれば、それから解放されるべく一歩を踏み出してみるか、そのままやり過ごすのかは、あなたの選択です。
でも私は、あなたが
「これからの人生を楽しみたい!」
「迷いのないキャリア選択やもっと満足度の高い生活を過ごしていきたい!」
と本気で願っているのであれば、わたしが伴走者としてあなたを全力で支えます。
大げさに聞こえるかもしれませんが、
「自分が理想とする人生は、自分で創りたい。」
という気持ちがあれば、「出来ないかも・・・」と思う気持ちを一旦振り切って、まずはお試しコーチングに申し込んでみてはいかがでしょうか。

プロフィール
リードライフ コーチング
エグゼクティブ、リーダーシップ & トランジションコーチ
児玉 由美子

資格
-
国際コーチング連盟アソシエート認定コーチ(ICF ACC)
-
米国iPEC認定プロフェッショナルコーチ
-
米国iPEC認定The Energy Leadership Indexマスタープラクティショナー(ELI-MP)
-
米国iPEC認定The COR.E Leadership Dynamicsスペシャリスト(CLDS)
-
米国iPEC認定The COR.E Transitions Dynamicsスペシャリスト(CTDS)

.png)



略歴
東京都出身。1998年に英国シェフィールドハラム大学にてホテル経営学を学び、高等国家ディプロマを取得。
その後、20年以上に渡り国際的な視野を持つアジア太平洋地域のスペシャリストとして、Fortune 100/500企業をはじめとする外資系グローバル企業にてキャリアを形成。
旅⾏・ホテル業界を中⼼とした広報、ブランドマネージメント、パートナシップ事業、顧客ロイヤリティプログラムの運営・オペレーション・マーケティング等に従事。⽇本や韓国といったアジアの主要マーケットを担当した後、アジア太平洋地域の統括本部(シンガポール・⾹港)にて、合併に伴う⼤規模なプロジェクトやシニアディレクターとして同地域のマネージメントと戦略を担った。
2020年にキャリアブレークを利⽤し、⽶国のiPEC (Institute for Excellence in Coaching) にてコーチングを学ぶ。2021年2⽉より東京を拠点に⽇本国内外の個⼈ならびに法⼈クライアントに向けたコーチング・サービスの提供を開始。ダイバーシティ、インクルージョン、⼥性のエンパワメントのアドボケートでもある。